メール連絡網について


 コンテンツ

登録方法

よくある質問

 メール連絡網について

 本校では、緊急時の対応としまして、メール連絡網を運用しています。

 登録するメールは携帯電話だけでなく、スマートフォンやパソコンのアドレスでも可能です。

 メールアドレス等の個人情報は連絡網のために収集させていただくものであり、学校及び

PTAからの情報発信以外に利用しないことを誓約します。

 登録依頼書にはIDとパスワードが記載されていますので卒業まで大切に保管してください。

 

●登録方法  4件まで登録できます。

 1.QRコードを読み取り、メールを送信。

    読み取りができない場合、登録用メールアドレスを直接入力していただいてもかまいません。
    その際、件名か本文にユーザーIDを入力してください。
    登録用メールアドレスやユーザーIDは、登録依頼書に記載されています。

 2.返信メールに従い、ログイン。

 3.保護者分類を選択し、登録。

 4.メニュー画面に戻り、テストメール送信。

  メールが返信されれば、登録完了です。

  初期パスワードの変更を推奨します。

  兄弟姉妹が在学している場合、ご面倒をおかけしますがそれぞれでご登録をお願いします。

 

●よくある質問

 Q1:メールアドレスを変更した。

 A:登録の手順と同様にして、メールアドレス等の情報を再登録してください。

 

 Q2:メールが届かない、返信メールが来ない。

 A:フィルタリングがかかっている可能性があります。各キャリアへお問い合わせください。

  配信用メールアドレスが受信できるように設定をお願いします。

 

 Q3:空メールを送信できない。

 A:機種によっては件名を入力しないと、送信できない場合があります。

   件名に何でも良いので文字を入れて送信して下さい。

 

 Q4:QRコードを読むことができない。

 A:登録用メールアドレスを直接入力して、送信してください。

  その際、件名か本文にユーザーIDを入力してください。

 

 Q5:スマホやパソコンでは登録できないのか。

 A:携帯電話だけでなく、スマートフォンやパソコンのアドレスも登録可能です。

 

 Q6:兄弟がいる場合の登録はどちらかでよいか。

 A:ご面倒をおかけしますがそれぞれでご登録をお願いします。

 

 Q7:ユーザーIDやパスワードが分からない。登録依頼書を紛失した。

 A:再発行しますので、担任までご連絡ください。

 

その他、ご不明な点がございましたら、担任までお問い合わせください。

上へ▲
〒910-0832
福井県福井市新保町49-1
TEL:0776-54-5187  FAX:0776-54-5188